安城市でおすすめの口コミ・評判のよい注文住宅メーカー7選!

公開日:2023/10/13  最終更新日:2025/06/12

家を建てる際に、「デザインを重視したい」、「機能性を大事にしたい」といったように、重要視するポイントなどは人によって異なります。そんなとき、私たちのさまざまな理想に応えてくれるのが住宅メーカーです。そこで今回は、安城市にあるおすすめの住宅メーカーを7選にまとめて紹介します。安城市でお探しの人にとっては必見の内容です。

セブンハウス(株式会社NITTOH)

セブンハウス(株式会社NITTOH)のメイン画像

セブンハウス(株式会社NITTOH)の基本情報

会社名株式会社 NITTOH
住所セブンハウス事業部:〒444-0845 愛知県岡崎市六名南二丁目1-10
電話番号0564-52-0007
フリーダイヤル0120-063-007

セブンハウス(株式会社NITTOH)の事例

  • 北欧風デザインでシンプルに暮らす


    セブンハウス(株式会社NITTOH)の事例1

    引用元:https://sevenhouse.jp/

    間取り 3LDK
    面積 【延床面積】34.94坪
    引用元 https://sevenhouse.jp/
  • 土間のある家 ~内と外が繋がる~


    セブンハウス(株式会社NITTOH)の事例2

    引用元URL:https://sevenhouse.jp/

    間取り 4LDK
    面積 【延床面積】36.63坪
    引用元 https://sevenhouse.jp/
  • 2way動線のある北欧風インテリアの家


    セブンハウス(株式会社NITTOH)の事例3

    引用元:https://sevenhouse.jp/

    間取り 3LDK
    面積 【延床面積】39.56坪
    引用元 https://sevenhouse.jp/

最初は、セブンハウスという会社です。こちらは、「理想をカタチにする自由設計」というのをコンセプトにしており、その事業内容は注文住宅から土地活用、不動産売買まで幅広く展開しています。セブンハウスは長年の実績とノウハウによって培われた、企画や提案が評判になっている会社です。下記では、セブンハウスの特徴やおすすめポイントを解説します。

自分だけの特別な家

セブンハウスでは顧客の理想にどれだけ寄り添えるかというのを大事にしています。そのため、経験豊富なスタッフが顧客の家族構成や建築するうえで、条件やライフスタイルなどを徹底的にヒアリングして、世界にひとつだけの特別な家づくりを心がけています。

一貫したチーム体制

セブンハウスでは、心置きなく家づくりを任せてもらえるように、設計士と現場監督の2人で1チームを組み、担当者が入れかわることなく、最後まで一貫した体制で臨んでいます。そうすることで、顧客からの信頼を持ってもらえるようにしています。このように顧客と誠実に向き合っていく姿勢が、セブンハウスが評価される理由のひとつといえます。

予算に合わせた提案

セブンハウスでは、住宅業界でよくあるモデルハウスや訪問営業を撤廃しています。これにより、経費の節減を実施しています。この削減した分を工法などに使用できるため、顧客の予算に合わせたデザインでも、価格以上のクオリティを実現できます。

セブンハウス(株式会社NITTOH)の口コミ・評判

この担当さんで良かった(yukko)

とても親切で良心的なハウスメーカーさんだと思います。 特に設計士Nさんはセンスや提案力が抜群で、「この担当さんで良かった!」と何度も思いました。誠実なお人柄に惹かれて指名される方が多いのも納得です。 安心してお家づくりをお願い出来るメーカーさんだと思います。

運営者コメント

セブンハウスはデザイン住宅を得意としている住宅メーカーです。「こんな内装がいい」「あんなテイストが好き」などのあらゆる理想に寄り添い、確かな提案力と技術力で応えていきます。 公式ホームページには種類豊富な施工実績が掲載されています。家づくりの雰囲気を確かめたい方はぜひチェックしてみてください。

この人に任せておけば安心(Yoshi omoto)

営業であり設計でもある西岡さんには、とてもお世話になっています。 本当にお客様一人ひとりに丁寧に対応されて、豊富な経験、知識含め尊敬しています。この人に任せておけば安心、という信頼を感じられます。 今後ともよろしくお願いします!

運営者コメント

セブンハウスでなら安心感と信頼感のある家づくりができそうですね。セブンハウスは誠実に丁寧に向き合うための一貫したチーム体制で家づくりをおこなっています。 設計士と現場監督の2人で1チームを組み、担当者が入れかわることなく、最後まで対応してもらえるのです。さらにアフターケア体制も整っているため、住み始めた後も安心です。

イヨダホーム

イヨダホームのメイン画像

イヨダホームの基本情報

会社名株式会社イヨダホーム
住所〒446-0003 愛知県安城市柿碕町宮ノ西126
電話番号0566-98-1497

イヨダホームの事例

  • 碧南市 Y様


    イヨダホームの事例1

    引用元:https://www.iyodahome.com/

    間取り 記載なし
    面積 記載なし
    引用元 https://www.iyodahome.com/
  • 安城市 M様


    イヨダホームの事例2

    引用元URL:https://www.iyodahome.com/

    間取り 記載なし
    面積 記載なし
    引用元 https://www.iyodahome.com/
  • 安城市 T様


    イヨダホームの事例3

    引用元:https://www.iyodahome.com/

    間取り 記載なし
    面積 記載なし
    引用元 https://www.iyodahome.com/

次に紹介するのは、イヨダホームという住宅メーカーです。イヨダホームの家づくりは耐震や断熱、気密性能にこだわるだけでなく、性能が50年以上先まで維持できる工法で住み心地のいい家となるための工夫が盛り込まれています。加えて、「住み心地の良さ」を大事にしており、日々業務に取り組んでいます。下記で、イヨダホームがおすすめできる理由などを中心に紹介します。

天然無垢材を使用

イヨダホームは天然無垢材を使用しています。天然無垢材は扱うのが難しいといわれていますが、イヨダホームには天然無垢材の癖などを十分に把握したプロが施工するため、耐震性の優れた家造りが可能です。

あらゆる取り組みで費用を抑える

イヨダホームは地域密着型のため、必要以上の宣伝や広告をしていません。広告費を抑えた分は、材料費や施工に使用しています。また、本物の木でつくる構造と長く丈夫であるための工法にこだわっているため、メンテナンス費用がかからない家づくりを実現しているというのも大きなポイントです。

生涯無償のお付き合い

イヨダホームでは、半年、1年、3年と定期的な点検を無償で実施しています。また、それ以外の建具の調整などの軽作業は生涯無償となっているのも、顧客にとってはありがたいサービスとなっています。そのため、家の引き渡し後も、何か気になることがある際には、気軽に連絡できるような環境が整っています。

イヨダホームの口コミ・評判

澄んだ空気が何よりもの決め手(やす)

岡崎ハウジングセンター内を一通り見た後、その道向かいにある展示場に入った瞬間「空気が澄んでいる!」
完成見学会にもいくつか足を運び、それぞれ施主さんのこだわりを感じながら、やっぱりどのお宅も空気感がいい。最初の感覚を信じてお願いしてよかった。こちらの要望をちゃんと聞いてもらいつつ、丁寧に説明や提案を頂き、家族が健康で安心して住める家ができました。

運営者コメント

施主のこだわりを反映した家づくりで満足度が高い様子が伺えます。要望を丁寧に汲み取り、説明や提案をしてもらえたことで、安心して住める家づくりができたようです。

後悔のない家づくりができました(咲武郎)

打ち合わせの時から建てる側の立場になって理想を現実にしてくれるだけでなく、理想の欠点もはっきりと言ってくれたので住んでからの後悔ポイントはありません。お陰で流行りのデザインに流されることなく住み心地を重視することができました。とても快適です。職人さんもいい人ばかりで子供達にも分かりやすく家のことを教えてくれていました。

運営者コメント

施主の理想を尊重しつつ、現実的な視点からのアドバイスも提供することで、後悔のない家づくりを実現できたようです。職人との良好なコミュニケーションがあると、安心して任せることが出来ます。

アールギャラリー(株式会社アールプランナー)

アールギャラリー(株式会社アールプランナー)のメイン画像

アールギャラリー(株式会社アールプランナー)の基本情報

会社名株式会社アールプランナー
住所〒461-0005 名古屋市東区東桜1-13-3 NHK名古屋放送センタービル10階
電話番号052-957-5820

アールギャラリー(株式会社アールプランナー)の事例

  • シンプル×ナチュラルモダンの心地よい住まい


    アールギャラリー(株式会社アールプランナー)の事例1

    引用元:https://www.arrgallery.jp/

    間取り 記載なし
    面積 【延床面積】95.60㎡(28.91坪)
    引用元 https://www.arrgallery.jp/
  • 余白のある空間×情景豊かな庭 非日常の寛ぎで創る、平屋建て


    アールギャラリー(株式会社アールプランナー)の事例2

    引用元URL:https://www.arrgallery.jp/

    間取り 記載なし
    面積 【延床面積】111.38㎡(33.6坪)
    引用元 https://www.arrgallery.jp/
  • 開放的な吹抜けと採光が爽やかな住まい


    アールギャラリー(株式会社アールプランナー)の事例3

    引用元:https://www.arrgallery.jp/

    間取り 記載なし
    面積 【延床面積】113.46㎡(34.32坪)
    引用元 https://www.arrgallery.jp/

最後に紹介していくのは、アールギャラリーという住宅メーカーで、注文住宅や分譲住宅、リノベーションやエクステリアなどを主に事業内容としている会社です。アールギャラリーは「デザイン」、「高性能」、「コストパフォーマンス」の3つを強みとしており、顧客にサービスを提供しています。下記で詳しく紹介します。

専属の設計士がこだわるデザイン

アールギャラリーでは、専属の設計士など、多くの家づくりのプロが関わっています。担当の設計士が打ち合わせの際には参加し、プロの目線から満足度の高い工夫やデザインを提案します。アールギャラリーではこのように、顧客の理想をより具現化するように取り組んでいます。

耐久性のある長持ちする家

アールギャラリーでは、各部材を精査し、建物強度を確保する「許容応力度計算」を全棟実施しています。細かく計算することで、部材のバランスなどを解析して、安全性を立証します。また制振ダンパーを使用し、繰り返しの揺れなどから建物を守ります。さらに、耐震性に加え、省令準耐火構造となっているため、火災保険料や地震保険料が割引されるというメリットもあります。

徹底的なコスト管理

アールギャラリーでは、予算を工夫で補う活動を徹底しています。無駄なコストをかけずに、工夫とアイデアを駆使して、提案することで顧客の理想をかなえます。

【その他】安城市の注文住宅メーカー一覧

エヌスタイルズ株式会社
基本情報
会社名 エヌスタイルズ株式会社
住所 〒444-1154 愛知県安城市桜井町西町上29番地
電話番号 0566-55-7966
フリーダイヤル

株式会社ナイスホーム
基本情報
会社名 株式会社ナイスホーム
住所 〒446-0074 愛知県安城市井杭山町高見3-1 住まいの情報館(本社)
電話番号 0566-77-5871
フリーダイヤル 0120-71-5721

株式会社 安水建設
基本情報
会社名 株式会社 安水建設
住所 〒446-0045 愛知県安城市横山町八左126番地5
電話番号 0566-77-4433
フリーダイヤル

KAKA合同会社
基本情報
会社名 KAKA合同会社
住所 〒446-0052 愛知県安城市福釜町猿町41-1
電話番号 0566-55-6608
フリーダイヤル

安城市の特徴

安城市は愛知県のほぼ中央に位置し、かつて農業が非常に盛んだったことから「日本のデンマーク」とも称されてきました。現在もその伝統は引き継がれており、米やイチジク、きゅうりなどが主な特産品として有名。一方で、自動車関連の工業も発展しており、中京工業地帯の一角としてものづくりにも力を入れています。

また、子育て支援が充実している点も安城市の大きな魅力です。たとえば、第2子以降の低年齢児保育の無償化や、0~2歳児の住民税非課税世帯への保育料無償化、3~5歳児の保育料無償化など、経済的な負担を軽減する制度が整っています。さらに企業主導型保育事業の利用料も減額されており、共働き世帯にとっても安心できる環境といえるでしょう。

人口は約18万人で、JR東海道新幹線やJR東海道本線、名鉄名古屋本線、西尾線が通っており、県内外への交通アクセスも良好です。土地の価格は平均で1平方メートルあたり約15万円と、利便性と生活のしやすさのバランスのよさを実感できるでしょう。自然と産業、そして子育て支援が調和した、暮らしやすい街です。

注文住宅メーカーを選ぶ際のポイント

注文住宅の会社を選ぶ際は、まず住宅性能の高さを確認しましょう。

断熱性や耐震性が優れている住宅は、快適さと安全性の両方を備えています。たとえば断熱等性能等級4や耐震等級3の住宅なら安心です。

次に、自分たちの理想とするデザインに対応できるメーカーか確認します。間取りの自由度や外観の仕上がりは、満足度に大きく関わります。費用面では、複数社から見積もりを取り、予算に合う提案を比較検討しましょう。大手だけでなく、地域密着の工務店やローコストメーカーも候補に入ります。

さらに、アフターサービスの充実度も重要です。長く住む家だからこそ、定期点検やメンテナンス体制が整っている会社を選ぶと安心です。

最後に口コミや評判を参考にし、総合的に判断しましょう。

注文住宅の費用相場

注文住宅の費用相場は、建物の広さや仕様、建てる地域によって大きく異なります。たとえば、建築費用(土地代を除く)は25坪で約2,500〜3,500万円、30坪で約3,000〜4,200万円が一般的な目安です。ただし、使用する設備や素材、ハウスメーカーの種類によっても費用は上下するでしょう。

さらに、外構工事や家具・家電の費用、土地代は別途必要となるため、総額ではさらに高額になることもあります。予算を組む際は複数の見積もりを取り、計画的に進めることが大切です。

まとめ

今回は、安城市でおすすめの注文住宅メーカー7選を詳しく紹介しました。今回紹介した住宅メーカーは、それぞれ特色があって、自慢できるポイントなども異なるため、それぞれを比較してみるのも面白いかもしれません。そのため、安城市付近にお住まいの人は、ぜひこちらの7選を検討してみてはいかがでしょうか。理想に合った住宅メーカーが見つかるかもしれません。

迷った方におすすめ!工務店の良さ×上場企業の安心感

セブンハウス(株式会社NITTOH)

セブンハウス(株式会社NITTOH)

セブンハウスは確かな提案力と技術力でお客様の要望をデザインに反映させることを得意としています。家族構成やライフスタイル、建築条件、趣味嗜好などを徹底的にヒアリングします。また、モデルハウスや訪問営業といった一般的な営業手法を撤廃し、削減した経費をデザインや工法に充てているため、予算に合わせた価格設定と価格以上のデザイン・性能を実現します。セブンハウスを運営する株式会社NITTOHは上場企業なので、信頼性も高いです。